チャイナタウンを中心に赤と金が溢れる季節がやって来ました。おめでたい行事は年に何度あってもいいものですね。
こんにちは、シドニーナビです。
つい先日新年を迎えたばかりだと言うのに、シティの一部では再びのお正月ムード。中華系移民が多く大規模なチャイナタウンもあるシドニーでは無視できないのが旧正月(春節)。中国の公式発表によると、1月31日〜2月6日までだそうです。オーストラリアのカレンダー上は平日のままですが、中華系の会社やレストランなどのサービス業は最初の2日がお休みになるところが多いようです。
ただでさえ「イベント月間」と呼ばれるほどお祭り続きの1月。年明け早々に開始されるシドニー・フェスティバル〜オーストラリア・ディのロング・ウィークエンド。スクール・ホリデーも終わってようやく通常生活に戻ろうか…というのが例年のパターンですが、今年はいつもよりちょっと早めの1月末から旧正月ということでまだまだ途切れることなくお祭りムードは続きそう。
今日はロング・ウィークエンドの1日を使って一緒にお正月気分を味わいに行ってみましょう!
午年らしくお馬さん並みに軽やかにパカラッパカラッといざ出発〜!
やっぱりスタートはここからでしょう!
ランドマークとも言える中華門。気分を盛り上げるかのようなジャカジャカ音がドコからともなく聞こえて来ます。太鼓とシンバルに加えて男衆の威勢の良いかけ声。むむっ!?これは日本の獅子舞、こちらでいうところのライオンダンスじゃないかしら?まだちょっと音が遠そうだし、炎天下で暑いので、デザートでも食べて一休みしながら待っていたら音の主に出会えるかな?
チャイナタウン入り口にある人気の台湾デザート店で黒糖シロップのかき氷をベースに薬草ゼリー、タピオカ、タロイモのトッピングをいただきます。ちょっとヘルシーなオヤツ代わりなんて気楽に頼んだらかなりのボリュームで食べ応えがありました。やはり中華系のお店らしく、入り口には今年の干支のお馬さんがお出迎えしてくれました。
赤いTシャツに黄色のパンツの楽隊に先だって派手なライオンがやって来ました。途端に通行人も足を止めてあっという間に大きな人垣が。ちょうどナビの目の前に楽隊が凄い勢いでシンバルを叩きまくり太鼓もドコドコ。いやはや鼓膜によろしくなさそうですが、いかんせんこの混雑具合の中思うように動くこともできません。後ろからみていたら、スタッフの耳の中に耳栓や代わりにコットンを詰めた人もチラホラ。やはりずっと演っていても慣れることはなさそうですね。最初はそれぞれ1人で舞っているチビライオンにもう一人加わったかと思ったらかけ声とともに突然にょきーんっと背が伸びたっ!!観客の歓声に後押しされるかのように次々とアクロバティックな舞いを披露します。5分くらいでひと段落したところで観客たちがライオンの口の中にお賽銭を入れ始めました。紅包と呼ばれる日本のお賽銭と同じものですが、コインではなくお札が主流。これで新年の安全、発展を祈願します。ちなみに公式サイトによると2月2日までの毎日12:00〜16:00までヘイマーケット付近に出没するようです。
さて、ライオンたちが立ち去ったので、ナビもブラブラ散歩を再開。遊歩道の真ん中に位置するフードコートで有名なサセックスセンター。一見地味な入り口ですが、一歩中に入った途端にこの通り!床には馬、宙から獅子がタッグを組んでウェルカム!ちなみにこのビルはサセックス・ストリート側にも出入り口があるので、待ち合わせをする場合には確認をした方がいいですよ。
雑貨屋さんではお年玉袋やカードがズラリと並んでいました。お店のスタッフ曰く、日本と違って独身である限り年齢制限なくお年玉が貰えるそうです。あらそれはお気楽で羨ましいと思いきや、どうやら「いつまでもお年玉を貰ってないで今年こそ結婚しなさい!」という有言無言のプレッシャーは日本の比ではない位スゴいそう。そう言えば、先日メルボルンの中華系新聞の一面広告に「結婚を無理強いしないから今年の春節には帰って来なさい」と連絡がつかなくなってしまった子ども宛に中国本土の親御さんからのメッセージが載ったというニュースがありました。どうやらこの問題は海外に出ても切実につきまとい続けるようです。
お次はチャイナタウンのランドマーク、マーケットシティに足を運んでみましょう。真ん中の吹き抜けエリアに特設会場ができていました。赤と金の洪水に目がチカチカ。お正月用の飾りからお年玉袋、馬のヌイグルミや将棋などのゲーム類まで、ここで一気に食料以外のお正月準備が済んでしまうほどの品揃えの豊富さです。干支だけでなくお金に関するモチーフがたくさんあるのがおもしろいですね。
建物の中の買い物客の熱気に当てられて、再び外の空気を吸いたくなりました。今日の締めにダーリンハーバーまでちょっと足を伸ばしてみましょう。この時期に外せないのがチャイニーズガーデン。残念ながら今日は時間が足りずに中に入ることができませんでしたが、チャイニーズ・ガーデン・フレンドシップと銘打って旧正月の期間中に敷地内のティー・ハウスでのスペシャル・メニューや入場料だけでフリーで参加できる太極拳やメディテーション、工夫茶(中国式茶道)、風水や中国絵画など幅広いクラスやアクティビティが盛りだくさん。基本的にそれぞれ予約が必要なので開催日時と合わせて公式サイトでチェックしてみて下さいね。
いかがでしたか?午年の正月らしく「馬到成功」「金馬賀歳」「馬上有銭」などの馬に関する四字熟語があちこちで目につきました。正しい読み方が分からなくても大体の意味は分かってクスリと笑ったり深く納得したり、同じ漢字を使う国の人としてより楽しめた感がある一日でした。まだまだ旧正月イベントが続くので皆さんもゼヒ足を運んでみて下さいね。以上シドニーナビでした。
関連タグ:
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2014-01-29