ブッシュファイヤー対策の危険予報看板を見つけました!

風の強さと乾燥度などから割り出しているのかな?

街と自然が隣り合わせのシドニーをドライブしているとよくこんな標識を見かけます。

街と自然が隣り合わせのシドニーをドライブしているとよくこんな標識を見かけます。

近づいて見ると大きく「Fire Danger Today」と。すなわち「本日のブッシュファイヤーの危険予報」なんです。矢印が左(緑)のをさしていると比較的安全、右へ行くほどその危険性が高まるっていう寸法。

近づいて見ると大きく「Fire Danger Today」と。すなわち「本日のブッシュファイヤーの危険予報」なんです。矢印が左(緑)のをさしていると比較的安全、右へ行くほどその危険性が高まるっていう寸法。

ブッシュを覆うユーカリの木の持つ油分、乾燥した空気に大陸ならではの強風が加わると、ちょっとした火でもあっという間に大火事に繫がってしまいますので軽い気持で車の窓からタバコのポイ捨てなんて絶対に出来ません!ちなみにオージーは出勤途中にこれを見ながら火事だけじゃなくて今日の天気を予測したりするそうです。

ブッシュを覆うユーカリの木の持つ油分、乾燥した空気に大陸ならではの強風が加わると、ちょっとした火でもあっという間に大火事に繫がってしまいますので軽い気持で車の窓からタバコのポイ捨てなんて絶対に出来ません!ちなみにオージーは出勤途中にこれを見ながら火事だけじゃなくて今日の天気を予測したりするそうです。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-11-10

ページTOPへ▲

その他の記事を見る