こんなところまで歴史を感じる!-QVBのトイレ

QVBの1階(日本で言う2階)の端(マーケット・ストリート寄り)にある女性用トイレ。なんだかヨーロッパのブティック・ホテルの入り口のみたい。

QVBの1階(日本で言う2階)の端(マーケット・ストリート寄り)にある女性用トイレ。なんだかヨーロッパのブティック・ホテルの入り口のみたい。

自動ドアを開けて中に入ると、なにやら重厚感あるお知らせが。実はこの床のタイルは19世紀後半のものを使っているそう。

自動ドアを開けて中に入ると、なにやら重厚感あるお知らせが。実はこの床のタイルは19世紀後半のものを使っているそう。

むむぅ。たかがトイレの床といえども侮れない!一体今日まで何人の人がこの上を通って行ったのでしょうか?とついつい遠い昔に思いを馳せてしまいます。

むむぅ。たかがトイレの床といえども侮れない!一体今日まで何人の人がこの上を通って行ったのでしょうか?とついつい遠い昔に思いを馳せてしまいます。

なーんて呑気に考えてる場合じゃなかった!?ちなみにトイレ自体はいたって普通でした。

なーんて呑気に考えてる場合じゃなかった!?ちなみにトイレ自体はいたって普通でした。

洗面台と化粧台が別になっていてかなり広いスペースが取ってあったので、お化粧直しに立ち寄るにはオススメです!

洗面台と化粧台が別になっていてかなり広いスペースが取ってあったので、お化粧直しに立ち寄るにはオススメです!

関連タグ:QVB

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-07-13

ページTOPへ▲

その他の記事を見る